水戸京成百貨店・9階レストラン街に2020年10月にオープンした「常陸秋そば 泉」さん。
京成百貨店さんの直営店舗で、大型の蕎麦店です。
そば粉は、茨城県が誇る「常陸秋そば」を使用。
他にも県産品を中心とした食材を使い、季節限定やスウィーツなど多彩なメニューが自慢のお店です。
「常陸秋そば泉」さんでは、弊社の”常陸秋そば”そば粉をご使用いただいています。
鴨肉のたたき、天ぷら、揚げだし豆腐、常陸秋そばのせいろがセットになった「泉スペシャルセット」は大人気!
冬でも館内は暖房が効いていて、とても温かなので、ランチ限定の「手作りあんみつと冷やしたぬきそば」のセットも人気のようです。
冬限定のメニュー。茨城県北部の名産「めひかり」の天ぷらとせいろのセット。
こちらも冬限定の「寒たらと白子の天ぷら御膳」と「あんこうとあん肝の天ぷら御膳」。
茨城県の冬の魚と言えば「あんこう」ですから、これは是非食べたい。
こちらが「あんこうとあん肝の天ぷら御膳」。
ふっくらとしたあんこうの白身と濃厚なあん肝の天ぷら。
蕎麦は、常陸秋そばの二八そばです。
もう一つの冬限定メニュー、「寒たらと白子の天ぷら御膳」。
蕎麦は常陸秋そばの十割そばに変更することも出来ます。こちらは十割そば。
今回の十割そばは、京成百貨店さんが常陸太田市の圃場を借りて社員の皆さんが栽培した「常陸秋そば」です。
他にも、豪華な「泉特選膳」などがあります。
また、ミニ丼、ハーフ蕎麦やデザートをセレクトしセットとして注文したり、セットに単品の天ぷらを追加することも出来ます。
ミニ天丼は、海老、イカ、野菜がからっと揚がり、大粒のごはんはふっくらシャキッと美味しいです。
こちらは「泉スペシャルセット」です。
海老と野菜の天ぷら、揚げだし豆腐、鴨のたたきがセットで付いています。
鴨は葱と山葵を乗せて巻き、醤油を浸けて食べたら最高でした。
最後にサラトロのそば湯をいただき、ごちそう様でした。
水戸京成百貨店 「常陸秋そば 泉」
茨城県水戸市泉町1丁目6番1号
京成百貨店9階レストラン街スカイガーデン 電話:029-297-2110(直通)
営業時間については、直接お問い合わせください。